・★印のついたイベント詳細は「会員向けページ」内、「定期発送専用ページ」にあります。
・新着情報の内容が、イベントカレンダーに反映されるまでに時間を要する場合がありますのでご了承ください。
月 | 日程 | 内容 | 主催 |
---|---|---|---|
10月 | 10/19(日) | ★後期研修(神経系領域) 会場:いわて県民情報交流センター アイーナ or WEB | 当会(協会含む) |
9月 | 9/16(火) | ★生涯学習【前期研修】⑤ 会場:WEB | 当会(協会含む) |
9/4(木) | ★後期研修(臨床推論:理学療法診断学②) 会場:ビックルーフ滝沢 or WEB | 当会(協会含む) | |
8月 | 8/19(火) | ★生涯学習【前期研修】④ 会場:WEB | 当会(協会含む) |
7月 | 7/29(火) | ★後期研修(臨床推論:理学療法診断学①) 会場:ビックルーフ滝沢 or WEB | 当会(協会含む) |
7/15(火) | ★生涯学習【前期研修】③ 会場:WEB | 当会(協会含む) | |
6月 | 6/17(火) | ★生涯学習【前期研修】② 会場:WEB | 当会(協会含む) |
6/15(日) | ★後期研修(内部障害系領域)(第25回岩手県理学療法学術大会と併催) 会場:いわて県民情報交流センター アイーナ | 当会(協会含む) | |
6/15(日) | ★領域別新人期症例検討会(第25回岩手県理学療法学術大会と併催) 会場:いわて県民情報交流センター アイーナ | 当会(協会含む) | |
6/15(日) | ★第25回岩手県理学療法学術大会 会場:いわて県民情報交流センター アイーナ | 当会(協会含む) | |
5月 | 5/31(土)~6/1/(日) | 第60回日本理学療法学術研修大会 会場:東京国際フォーラム | 当会(協会含む) |
5/18(日) | 2025年度 パラスポーツ指導者研修会(実施科目: パラ水泳 J-FCSクラス分け) 会場:仙台市若林体育館 2階 会議室3.4 | 関連団体 | |
5/20(火) | ★生涯学習【前期研修】① 会場:WEB | 当会(協会含む) | |
5/10(土)~ | 第2回 認定スクールトレーナー養成講習会(2025) 会場:芝浦工業大学豊洲学舎 | 関連団体 | |
4月 | 4/13(日) | ★後期研修(運動器障害領域) 会場:いわて県民情報交流センター アイーナ | 当会(協会含む) |
4/12(土) | ★令和7年度新⼈オリエンテーション 会場:岩手リハビリテーション学院 | 当会(協会含む) | |
3月 | 3/29(土) | 第36回岩手公衆衛生学会学術集会 会場:盛岡市アイーナ812会議室 | 関連団体 |
3/25(火) | ★脳卒中理学療法研修会 ~装具療法の連携と課題~ 会場:WEB | 当会(協会含む) | |
3/23(日) | 転倒予防フォーラム岩手2025 会場:北上市文化交流センター さくららホールfeat.ツガワ大ホール | 関連団体 | |
3/19(水) | 厚生労働省令和6年度老人保健健康増進等事業報告会 会場:WEB | 関連団体 | |
3/16(日) | いわて認知運動療法勉強会オープン研修会 会場:もりおか往診ホームケアクリニック リハビリ室 | 私的勉強会 | |
3/9(日) | 第33回日本神経理学療法学会サテライトカンファレンス富山 会場:富山大学五福キャンパス黒田講堂(対面) + WEB | 当会(協会含む) | |
3/8(土)〜9/(日) | 臨床実習指導者ブラッシュアップ講習会 会場:WEB | 当会(協会含む) | |
3/6(木) | 日本理学療法士連盟主催研修会 公衆衛生・産業分野における理学療法の可能性 会場:WEB | 関連団体 | |
3/4(火) | 臨床研究推進セミナー 基礎編第 5 回 会場:WEB | 当会(協会含む) | |
3/4(火) | ★2024 年度 指定管理者研修会(初級) 会場:WEB | 当会(協会含む) | |
3/2(日) | 東北ブロック青森地区 慢性疼痛診療オンライン研修会 会場:WEB | 関連団体 | |
3/1(土) | ★令和6年度スポーツ支援課研修会 ~スポーツ場面での救急救命対応及び応急処置について~ 会場:ふれあいランド岩手 第1研修室 | 当会(協会含む) | |
3/1(土) | 脊髄損傷の理学療法症例検討ならびに研修会 会場:独立行政法人国立病院機構盛岡医療センター | 私的勉強会 | |
2月 | 2/27(木) | eスポーツを活用した介護予防事業検討会 会場:プラザおでって3階 大会議室 | 関連団体 |
2/26(水) | 女性理学療法士の会2024年度研修会 会場:WEB | 関連団体 | |
2/23(日) 2/24(月:祝日) | 産業保健分野へ一歩踏み出すための研修会開催 会場:WEB、日本理学療法士協会会館 | 当会(協会含む) | |
2/23(日) | 令和6年度岩手県医師会小児在宅医療研修 会場:ふれあいランド岩手、WEB | 関連団体 | |
2/22(土) | パブリハキッズ!いわての小児リハビリテーション 会場:コワーキングスペース OLUCK | 関連団体 | |
2/22(土) | 令和6年度岩手県リハビリテーション専門職等連絡会 会場:いわて県民情報交流センター | 関連団体 | |
2/21(金) | ★2024 年度 指定管理者フォローアップ研修会 「回復期・生活期リハにおける中長期Visionからみた理学療法管理のポイント」 会場:WEB | 当会(協会含む) | |
2/20(木) | ★シルリハ支援者研修・交流会 会場:WEB | 当会(協会含む) | |
2/19(水) | 岩手県作業療法士会主催研修会 多職種でのターミナルケアの関わり 会場:紫波町オガール2階小ホール or WEB | 関連団体 | |
2/18(火) | 臨床研究推進セミナー 基礎編第 4 回 会場:WEB | 当会(協会含む) | |
2/15(土)~16(土) | リハビリテーション専門職団体協議会(PT・OT・ST協会)主催研修会 会場:WEB | 当会(協会含む) | |
2/15(土) | ★研究⽀援部主催研修会「臨床研究⽀援セミナー⑤」 会場:いわて県⺠情報交流センター(アイーナ) | 当会(協会含む) | |
2/15(土) | JRATスタッフに係る「BHELP研修」 会場:WEB | 関連団体 | |
2/13(木) | ★岩⼿県理学療法⼠会主催研修会「内分泌器官としての⾻格筋(仮)」 会場:WEB | 当会(協会含む) | |
2/9(日) | 日本運動器理学療法学会第7回ブロック学術小集会 会場:令和健康科学大学 | 関連団体 | |
2/9(日) | 東北ブロック青森地区慢性疼痛診療オンライン講演会 会場:グランドサンピア八戸 | 関連団体 | |
2/8(土) 2/9(日) 2/22(土)~23(日) | 兵庫医科大学医学部リハビリテーション医学講座主催セミナー 会場:WEB 、兵庫医科大学 | 関連団体 | |
2/8(土)〜9(日) | 令和6年度「PTとOTのための中級パラスポーツ指導員養成講習会」 会場:ふれあいランド岩手 | 関連団体 | |
2/8(土) | ★地域包括ケアシステム推進リーダー制度導入研修 会場:岩手リハビリテーション学院 | 当会(協会含む) | |
2/7(金) | 生涯スポーツ・体力つくり全国会議2025 会場:石川県立音楽堂 | 当会(協会含む) | |
2/4(火) | 日本基礎理学療法学会主催研修会 会場:WEB | 当会(協会含む) | |
2/3(月)~/21(日) | 介護事業者のための業務継続計画(BCP)策定後の研修及び訓練に関するオンデマンドセミナー 会場:WEB | 関連団体 | |
2/1(土)~2/2(日) | 日本物理療法合同学術大会2025 会場:名古屋市立大学 田辺通キャンパス | 当会(協会含む) | |
1月 | 1/31(金) | 「介護ロボット全国フォーラム」 会場:WEB | 関連団体 |
1/28(火) | 「グローバルプロジェクトの挑戦」 会場:WEB | 当会(協会含む) | |
1/25(土)~/26(日) | 第11回日本スポーツ理学療法学会学術大会 会場:パシフィコ横浜ノース | 当会(協会含む) | |
1/15(水)~ 他 | 地域リハビリテーション研修会(基本編・実践編) 会場:WEB 他 | 関連団体 |